■路線データ 最終更新21.04.02

 

  銀座線路線関係一括データ     >>ダウンロード 16.2MB<<

この路線データは過去に作成したBve2/4用データをBve5用に変換したものです

 

21.04/02の更新内容:

【1】A線渋谷駅到着時に構内信号への切り替えが早すぎる
(所定停止位置より手前でATCにより強制的に停止してしまう)
点を修正、信号変化を最大限後ろ倒しにしました。

【2】A1649・B1649の停車時間を見直し

【3】1000系での書き換え運転に対応

【4】一部ストラクチャの修正

※以前より既存データをお持ちの方は、構成ファイルの差分変更でも修正可能です。

>>差分ファイルのダウンロード 1.9MB<<

 

zip形式になっています。ダウンロード後、データを「BVEts」>「Scenarios」>「shuttle」となるよう展開してください。


画像のように「BVEts」フォルダに上書きする方法でも展開できます。

 

■車両データ 最終更新--.--.--

 

運転には以下の車両データが別途必要です。

  01系      

 

>> vertah's warehouseで公開しています <<

 

vertahさんが公開されていますので、上記リンクよりダウンロードをお願いします。
(BVE>車両データ>地下鉄01系)

路線データと同じ要領で「BVEts」>「Scenarios」>「vertah」>「trta01」となるよう展開してください。
運転時には4車種がランダムで読み込まれます。

 

■運転ダイヤと運転方法

 

 休日 49運行 
B1649  渋谷16:15→浅草16:46

基本運転

A1649  浅草16:50→渋谷17:22
 平日 15運行 
A1715  浅草17:33→渋谷18:05
接近運転
B1815  渋谷18:10→浅草18:42

運転ダイヤは基本的な運転を行う休日ダイヤと、夕ラッシュ時の運転を行う平日ダイヤがあります。
なお、平日ダイヤは先行列車を含む信号変化や列車の遅れ、運転指示が発生する場合があります。

 

運転のはじめかた

ATCの運転

構内運転(1)

構内運転(2)

運転方法はこちら→

 

■作成にあたり

データ作成にあたりましては、以下の資料を参考にさせて頂きました。また、助言を下さった方や調査協力をして頂いた方、更にはBVEを開発されたmackoy氏には心より感謝申し上げます。

=文献=
・東京地下鉄道建設史
・東京高速鉄道略史
・東京地下鉄道丸ノ内線建設史
・東京地下鉄道荻窪線建設史
・東京地下鉄道有楽町線建設史
・東京地下鉄道半蔵門線建設史(水天宮前〜押上)
・帝都高速度交通営団史
・鉄道ピクトリアル(342/489/608)
・R&M1998.3/2000.9
・昭和を走った地下鉄
・地下鉄−ただいまモグラ族一〇〇〇万
・モグラ電車は50歳
・メトロTokyo.50
・電気車の科学1983年各号 営団銀座線01系試作車について
・銀座線用01系試作車

 

=映像=
・東京探検「むかし発掘銀座線」(TV東京)
・地下鉄24時間大冒険(NHK)

=助言・調査協力=
・FUJIOPEA氏(現地調査協力)
・K.Tanaka氏(作成協力)
・ネズミの金ちゃん氏(要望担当?)

渋谷の奥取り線については雑誌の線路配置図や前面展望ビデオなどの風景を元に作成したので、正確なものではありません。
風景や駅、音声は調査を行った2005年3月〜5月頃の状態です。

 


 

もどる