| 通番 | 特集内容 | 発行年月 | 通巻 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第一分冊 | 釧路臨港鉄道・北海道拓殖軌道・手塩岩鉱鉄道・弘南電気鉄道栗原電気鉄道・岩手開発鉄道・越後交通栃尾線・新潟交通
 東野鉄道・九十九里鉄道・北恵那鉄道・加悦鉄道・水間鉄道
 淡路交通・井笠鉄道・土佐電気鉄道
 | 1960.12 | 号外※付番なし
 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第二分冊 | 大夕張鉄道・雄別鉄道・弘前電気鉄道・山形交通・蒲原鉄道越後交通長岡線・日立電鉄・岳南鉄道・豊橋鉄道・東濃鉄道
 三岐鉄道・三重交通神都線・御坊臨港鉄道・宮崎交通
 | 1962.02 | 128 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第三分冊 | 札幌市・仙台市・秋田市・東武日光軌道線・川崎市富山地鉄富山市内線・北鉄金沢市内線・南海和歌山軌道線
 岡山電気軌道・呉市・広島電鉄市内線・熊本市・鹿児島市
 | 1962.08 | 135 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第四分冊 | 羽幌炭鉱鉄道・津軽鉄道・鹿島参宮鉄道・上信電気鉄道上毛電気鉄道・加越能鉄道・伊豆箱根鉄道島津線
 三重交通三重線・南海電鉄貴志川線・尾道鉄道
 | 1963.05 | 145 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第五分冊 | 留萌鉄道・小坂鉄道・沼尻鉄道・茨城交通水浜線・頚城鉄道三重交通志摩線・防石鉄道・大分交通別大線・佐賀関鉄道
 | 1964.07 | 160 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第六分冊 | 尺別鉄道・羽後交通・茨城交通湊/茨城線・伊豆箱根鉄道西濃鉄道・神戸電気鉄道・下津井電鉄・広島電鉄宮島線
 鹿児島交通南薩鉄道
 | 1965.07 | 173 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第七分冊 | 三井芦別鉄道・秋田中央交通軌道線・仙北鉄道小名浜臨港鉄道・流山電気鉄道・有田鉄道・岡山臨港鉄道
 大分交通国東/宇佐美参宮線
 | 1966.07 | 186 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第八分冊 | 寿都鉄道・南部縦貫鉄道・南部鉄道・庄内交通・伊豆急行北恵那鉄道・倉敷市営鉄道・大分交通耶馬渓線
 | 1967.07 | 199 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第九分冊 | 夕張鉄道・十和田観光電鉄・花巻電鉄・上武鉄道・近鉄北勢線尾小屋鉄道・能勢電鉄・一畑電気鉄道・山陽電気軌道
 | 1968.07 | 212 | 
  
    | 私鉄車両めぐり 第十分冊 | 定山渓鉄道・弘南電気鉄道・越後交通栃尾線・大井川鉄道北丹鉄道・別府鉄道・土佐電気鉄道安芸線・北九州市営軌道
 | 1969.12 | 232 |