
|
【1次車,2次車】
1,2次車はC修時にカーテン交換を実施しており、4次車と同じ仕様のものに交換されている。
(8001−2004.10)
|
|
【3次車】
地色はグレーのようであるが、経年の為かベージュがかった色をしている。
(8212−2008.10)
|
 |

【4次車】
グレー。網目が3次車までと異なっているように見える。
(8215−2008.10)
|
 |
【5次車】
5次車のみ青色のものになっている。
(8110−2009.03)
|

|
【6次車】
断片的な画像しか撮影できていない為不鮮明であるが、色合いはベージュに近い。編成を組む1,2次車よりも明るめのカーテンである事が判別できる。
(8705−2008.10)
|
 |
【B修車(その1)】
青をベースに海をイメージした折り込み模様が入っている。
新車更新車に関わらず、カーテンにこのようなデザインが取り入れられる事は営団時代から見ても珍しく、数少ない例である。
(810?−2008.10)
|

|
【B修車(その2)】
2012年度より出場したB修車では柄入りカーテンをやめ、無地の青色カーテンに変更されている。
下部の持ち手金具部分も従来のB修車とは異なる。
(8312−2013.03)
|